大学発シンクタンクとして、企業や自治体、非営利団体などの組織が抱える課題に対して、最新の経営学の研究から課題解決を支援します。
近年、経営学と実務との連携は世界的なトレンドとして増加傾向にあります。これは、テクノロジーの発展と経営の高度化によって、以前に比べて企業や行政などの組織とアカデミアの研究者が共同プロジェクトを実施する環境が整ったためであり、それらの共同研究で得ることができた実践的な研究成果が高く評価されています。地方企業や地方創生への貢献、産学連携の取り組みの活性化、研究成果の社会実装を通じて独自開発したコンテンツを具現化し、広く提供します。
ATDI (Anchorage Talent Develop Institute) は、働く人々の可能性を最大限解放できるように、能力開発のために集う場(停泊地: Anchorage)となりたいという思いを込めています。
航海中の船の様に、働いている間は経験を積むことができますが、立ち止まって客観的に自分を見直したり、新しい知識やスキルを学ぶことは難しいです。
ATDIが提供するサービスを通して、ビジネススキルのアップグレードをする場として活用いただけれると幸いです。
私たちは、社会と企業の持続可能な未来を実現することを目指し、そのために企業や行政をはじめとした組織との共同研究や課題解決、人材育成事業を行っていきます。特に、現代社会ではイノベーションや尖った人材を阻害する要因が課題となっています。これらの阻害要因を「4屈」として定義し、これら阻害要因の打開をミッションとします。